企業法・財表はもともとミニマムしかやっていないので、これ以上減らせないし。
管理会計は入門期の内容の予習が終了しつつあります(手をつけていないのは、財務分析のみ)。財務分析までやったら、あとは授業の進度に合わせてトレ管2と3をやるのみにしようと。06アクセスを譲って頂いたので、こっちもやらないといけませんが、とりあえずペンディング。
租税法は計算過程を書く練習をやる必要があるので、電車の中で勉強しにくいのがつらいですね。
租税法は毎日1時間を目標に。
タグ:租税法
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。