こんばんは。7月中旬に巨大台風とは・・・、こんな時期に台風が来た記憶はありません。被害もかなり出ているようですね。
私が住んでいるところも、今は激しく雨が降っています。物が壊れたり、飛んだりしないか、ちと心配・・・。
さて、表題の通りですが、今日上級期の日程が発表されました。早速日程表をもらって、どういう時間割を組もうか検討。
2年本科と同じスケジュールで受けた統計学以外は、無理せず秋上級で受けることに決めました。
入門期は個別DVDしか選択肢のない統計学以外は生講義で受講してきましたが、秋上級でそれをやると月、水、金2コマずつというひどい日程になるので、何科目かはVTRにまわすことになりそうです。
VTRにまわそうと思っているのは企業法と財表。どちらも入門期と同じ先生を選べないので。企業法はM先生、財表はI先生にすると、週間スケジュールとしてバランスがいいのですが、実際に講義を受けてみないと何とも言えません。
続きを読む