補習所はかなりめんどくさそうです。単位とか取得しなきゃならんし。
講義に1秒でも遅刻すると、1単位失うみたいだし。
大学生に戻った気分です。
会計学(午前)です。
第1問
問題1 問1○、問2×、問3○、問4○、問5 年間固定費の総額のみ ○
問6 アクセスに似たような理論が出題されていたため、ある程度はできたはず。
問7 X
問題2 問1 アのみ○、問2 論点ズレ x
問3 x, 問4 それっぽいことは書けた。 問5 それっぽいことは書けた。
第2問
問題1
問1 ○ 問2 ○ 問3 ○
問4 最後の5分で殴り書いたが、ほとんど点がないと思われる。
問題2
問1 エ以外は○、問2○、問3○、問4 ある程度は書けてる。
問5 論点ズレ x
受けた当時は全然出来てないと感じていましたが、下書きを確認した限りでは、意外とできてたみたいです。
では。