一日中自習は久々です。平日は毎日18時30分から授業があります。土日は昼過ぎに行ったり、早く帰ったり、そもそも勉強しなかったり、ですので。当たり前ですが、一日中自習すると、かなり勉強できますね。今日は簿記の総合問題を3問解きました(基礎マスターIII範囲2問+基礎マスターIV範囲1問)。基礎マスターI,II範囲の復習も。
それに加えて、租税の予・復習とトレ管3も。
明日は税理士全答錬で、終わった後は復習で他に何もできなさそうなので、貴重な一日でした。
簿記7h 管理会計論1.5h 企業法0.5h 財務諸表論1h 租税法1h