試験中に着メロが鳴ったとか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080120-00000051-mai-soci
英語のリスニング試験中というのは、たまりませんね〜。そんなのがあった後は動揺して、引きずってしまう子も多いでしょうし。
記事によると、携帯を鳴らしてしまった受験生は、再試験を受けられないだけで、試験結果は有効なようですね。試験結果を無効にするのは、あまりにかわいそうすぎるというところでしょうか?
会計士試験でやったら、一発退場でしょうけど。
2日まとめて。
簿記 3h 連結
管理会計論 4.5h 財務情報分析、企業価値、設備投資意思決定
企業法 1h 社債
財務諸表論 2h 損益会計、一般原則、企業結合
監査論 1h 報告論、他の監査人
租税法 3.5h アクセス租税法第8回復習、所得税
統計学 0.5h 基礎答練3復習
では。