出遅れ公認会計士受験生のblog cpanaruさん
TAC 1.5年で、2008年合格を目指すcpanaruさんのblogです。cpanaruさんは、司法試験受験から公認会計士試験受験へ転身してこられた方です。ということで、企業法・民法はしっかりやられています。科目アドバンテージなどほぼない私からすると、うらやましい限りです。
その経験から、勉強法・参考書の紹介をされています。私はなにせ六法を買ったことすらないので、できる人のやり方を真似して勉強しようとブログを見て研究をしています。
「企業法」が苦手だと感じている人は訪ねられてはいかがでしょうか?
最近の記事で以下の本が紹介されていました。TACの企業法のテキストでは、民法はさらっとしか書かれていないので(企業法を学ぶためには民法の基礎知識が必要とのことです。)、とりあえず民法入門の方は買おうと思っています。