こんばんは。とうとう、王監督が勇退されますね。さすがに私も現役時代は知らないのですが、巨人の監督をされていた頃からは記憶があります。その頃から約20年。寂しいですね〜。WBCの監督は誰がやるんですかね?火中の栗を拾うことになるのは間違いなさそうですが。
アクセス管理会計論1。原価の分類と費目別計算。4●/50でした。
過年度生に圧倒的に有利な問題でした・・・。
支払利息のところの理論が上手くかけませんでした。短答がないとはいえ、少しは原価計算基準を読んだ方がよさそうです。今年の論文本試験では出ませんでしたが、配布されない原価計算基準絡みの問題が出ることも考えられますし。
本試験で、あまり出来なかった管理会計論は強化したい科目です。計算も理論も。
計算はTの答練とアクセスで十分対応可能と感じましたので、初見を大事にしつつ、繰り返し解くのみですね。
理論はTの教材に加えて、Lの理論問題集を読んでいます。解答例のみでなく、解説がついているのがいいです。わかりやすいですし。
できたら、
こいつ
も読みたいです。家に転がっているので・・・。